ジラソーレ ・新宿女声コーラス


東京都新宿区で活動している女声コーラスグループ「ジラソーレ」のHPです。


  

  代表者であり作曲家の栗原邦子の合唱曲を中心に、新宿区で10年ほど前から活動している女声合唱団です。

団名の「ジラソーレ」とは、イタリア語で「ひまわり」を意味します。

 

 2011年に起きた東日本大震災後の東北の地を訪れた栗原邦子は、荒れ果てた大地に元気に咲いているひまわりに感動して「ひまわりヤッホー」という曲を作りました。その「ひまわり」に因んでつけた団名です。

 

 現在は7人という少人数ですが、ステージに立つ機会も年に数回あり、その本番を目標に、より美しいハーモニーを、と励んで参りました。今までにコンサートで歌ったのは以下にリストアップした曲です。(コロナ禍の3年間を除きます。)

 

 選曲は「ラルゴ」や「アヴェ・マリア」「歌の翼に」などの有名な作品の他に、栗原邦子の作品を1曲は入れるようにしています。現在は7人と少人数なので女声2部の作品を中心としています。ハーモニー重視のアカペラにも挑戦し、こちらは8人になるので、女声3部の作品を選んでいます。

 

2018年からは、馬場沙織先生に発声指導を受けるようになり、月2回の練習がますます楽しく中身の濃いものとなってきました。練習場所は区内の地域センターの多目的ホールが中心で、ピアノ伴奏は栗原邦子が担当しています。

 

少ない人数でも美しいハーモニーが出せるよう、発声に力を入れています。馬場先生のご指導はわかりやすく、楽しく、得られるものが多く、とても充実しています。コロナ禍でコンサート、という発表の機会は減ってしまいましたが、今後も何らか別の形で発信して行く予定です。




主なステージで今までに歌った作品

2016年

 713 グランダ哲学堂公園にて

「夏のミニコンサート」

ひまわりヤッホー・ふるさとの四季よりetc~

 

11月 3日 新宿区「音楽・コーラスの集い」にて

炎のひまわり時計草流れ星

 

2017年

   311 「小町の弥生」に寄せて

 ~マヨネーズでおえかき・      炎のひまわり時計草流れ星

  あなたはどこに・フルサト・ひまわりヤッホー

 

2018年

   69 新宿合唱祭「初夏にうたおう」

~重なりあう手と手、風にさそわれ

 

11月 3 「音楽・コーラスの集い」

~なぎさ歩めば、秋になると



2019年

   6月 8 新宿合唱祭「初夏にうたおう」

海へいこうよゆうなぎ通りゃんせ

 1129 グランダ哲学堂公園にて

「秋のミニコンサート」

風にさそわれ四季の歌・ふるさとの四季より etc ~

 

2022年

 113 新宿区「音楽・コーラスの集い」にて

 ~すみれさく・ラルゴ・だるまさんがころんだ

 

これ以外にも

コールアカシア東京の夏のコンサートと冬のコンサートに、2016年~2019年にかけて “パフォーマンスステージ”にて、毎回栗原邦子作品を2~3曲ずつ歌いました。

 太字は栗原邦子作品)